
食事と宿泊も再開とのことで、早速「串間温泉 いこいの里」に行ってきました!
まず、入り口にはお土産コーナー。立ち寄った場所で、ついつい買い物をしたくなる私としては何が売ってるのかと興味津々です。
レストランの方に歩いていくと、キッズコーナーという文字が気になる!!
気にはなるけど、お腹が空いていたのでメニューを先に見ることにしました。
お薦めを聞いてみました。「全部です。」
そりゃそうだ!「でも、天丼や海鮮丼はお得感があってお腹空いているなら満足すると思います。」
とのことだったので、天丼と海鮮丼を注文しました。
なにこれー!量が半端ない。確かにすごいボリュームでした。ガテン系の男性にお薦めします!!
そして、気になるキッズルームに向かいました。トイレ奥にあり、以前は大広間だった場所。
大広間の一部を仕切り(しかもフワフワのエアクッション、配慮がすごい)、おもちゃや絵本が並んでいました。
これは子どもが喜びます。食事だけではなく来館者は自由に使えるようですよ。
その他レストランには、貸切個室や座敷もあり、授乳室もありますので、年代問わず様々なシーンで利用できると思います。
ではでは、気になる宿泊のお部屋へとご案内~
ご案内してくださったのは、いこいの里の田熊支配人
一階の内風呂付部屋は3部屋あります。しかも!!かけ流しの温泉。「美人の湯」として評判の全国トップクラスの炭酸水素イオンを含む泉質をかけ流しで使えるなんて、まさに至福のひととき。お部屋からはそのままお庭にでて楽しむこともできます。
二階のお部屋もご案内していただきました。窓を開けて思わず、感嘆の声がでました。
そこには、紅葉が一面に広がり、素晴らしい景色を堪能できます。秋の紅葉の時期には美しい紅葉を想像しただけで
思わず、高級旅館に来てるような気分になりましたが、高級ではありません。
いこいの里の宿泊料金、一階はお一人8,600円(税別)、二階はお一人5,500円(税別)です。こんなに安くていいのかなと心配になるほどですが、HPにも掲載されているので間違いはありません。
田熊支配人の「女性や子供さんも楽しめるように考えました。いずれはデザートを充実させたバイキングも考えています」という言葉通り、随所に感じられる配慮の数々でした。
夫婦水入らずもいいですし、家族でもみんなで食べて、泊まって、温泉に浸かって贅沢時間を過ごしてみてはいかがですか?
串間温泉 いこいの里
住所:串間市大字本城987
TEL:0987-75-2000
時間:7:00~22:00
定休:第3水曜日
HP 串間温泉 いこいの里