
格式のある国指定重要文化財の「旧吉松家住宅」は、気軽に利用できて、私たちの生活の一部として存在しています。現在は、ひなまつりのひな壇も展示されていて、たくさんの”ひな”でにぎわい中!
しかし…コロナ禍で”ひと”のにぎわいはいまひとつ。
さらに、串間市民でも「旧吉松家住宅のことをあまり知らない」という人がいるとかいないとか。
そこで館長の林浩太郎さんと、都井岬野生馬ガイドの世良田明呼さんが、元気に立ち上がりました!
なんと、YouTubeデビュー!!
まずはご覧ください↓
第1回「国指定重要文化財」は、てげスゲェ!(めっちゃすごい!)
3回に分けて、旧吉松家住宅のことをわかりやすく楽しく解説していきます。
この動画を見て、コロナが落ち着いたらぜひ足を延ばしてくださいね!
そして昨年に新しくできた、吉松家住宅の公式サイトもかっこよくて、見ごたえ◎!
動画と併せて見ると、知らなかった串間の歴史を紐解けるかもしれません。
旧吉松家住宅
住所:串間市大字西方5509
TEL:0987-72-6511
時間:9:00~17:00
定休:火曜
https://kushima-yoshimatsuke.com